三省堂 「英語で案内する 日本の伝統・大衆文化辞典」 装画

三省堂 「英語で案内する 日本の伝統・大衆文化辞典」装画

三省堂 「英語で案内する 日本の伝統・大衆文化辞典」装画

三省堂 「英語で案内する 日本の伝統・大衆文化辞典」装画全体

三省堂 「英語で案内する 日本の伝統・大衆文化辞典」装画全体

三省堂 「英語で案内する 日本の伝統・大衆文化辞典」(森口 稔 編著/ William S. Pfeiffer 英文校閲)にて、装画を描かせていただきました。
今回はカバー全体を一枚絵で描かせていただきました。
装丁は、下野剛さんです。いつも的確に意図を説明してくださり、描くのが本当に楽しく、カバーのイメージはすぐに湧くことができました。

日本の伝統・文化が、英文で説明されている辞書です。
海外から訪れた人たちとも楽しく会話したくなると思います。
ぜひご覧いただけたら嬉しいです!

光文社 小説宝石 挿絵

小説宝石 醜聖女 挿絵

小説宝石 醜聖女 挿絵

光文社 小説宝石
池永陽さんの小説「醜聖女」にて、挿絵を描かせていただきました。
「涉子の家に向かった圭吾は・・・・・・」
(扉より引用)

宜しくお願い致します。

OISスケッチ会「今日もおでかけ展 in 表参道」が終了しました。

スケッチラリー_2018

スケッチラリー_2018

OISスケッチ会「今日もおでかけ展 in 表参道」

OISスケッチ会「今日もおでかけ展 in 表参道」

OISスケッチ会「今日もおでかけ展 in 表参道」が無事に終了しました。
お越しくださった皆様、気にかけてくださった皆様、本当にありがとうございました。そして、一緒に盛り上げてくれた出展者の皆様、大変お世話になりました。

生のスケッチを展示することができ、
その面白さを表現することができ、
本当によい展示になりました。

来年もまた展示ができたらいいなと思います。

OISスケッチ会は今後も毎月続いていきます。
外に出て、手を動かすととても気持ちがいいです!
一緒に絵を描きたい方、ぜひご参加ください。

ありがとうございました。

OISスケッチ会 永島壮矢