
新・和本装丁展_DM_絵柄

新・和本装丁展_DM_宛名
一般社団法人日本図書設計家協会、株式会社竹尾の共催による
Book scape[本の風景]37
「新・和本装丁 イラストレーションとデザインで詠む万葉集展」開催のお知らせです。
会期:2021年3月10日(水)~ 4月9日(金)
11:00‐18:00(土日祝休)
場所:株式会社竹尾 見本帖本店2F
共催:一般社団法人日本図書設計家協会、株式会社竹尾
協力:株式会社渋谷文泉閣、関西美術印刷株式会社
日本図書設計家協会の装画家・装丁家が、
和様のファインペーパーを用いて制作した
”令和時代の新しい和本”をご覧いただきます。
新元号の典拠となった万葉集から20首を選び、
絵と文字でデザインする「万葉画集」として
一冊の本に仕立てました。
1300年の時を超え、読み継がれてきた万葉集を、
令和時代の新しい感覚で表現します。
装画、装丁、紙による、色とりどりの
和歌の世界をお楽しみください。
ーーーーーーーーーーーー
『万葉集』約4500首の中から20首を厳選し、和装本に仕上
げました。一見開きに一首が収録され、20組の装丁家と装画家がペアを組み、絵と文字でデザインします。
「万葉画集」の名の通り、絵が大きく使われ、より和歌を味わい深いものにしています。20組の渾身の作品をぜひご覧ください。
「万葉画集」は販売もいたします。
DMのデザインは宮川和夫さん、イラストは齋藤州一さんです。
「新・和本装丁展」にふさわしい新感覚の万葉の世界を作ってくださいました。
企画の立ち上げから2年、幾度となく打ち合わせを重ね、
ようやく開催に漕ぎ着けました。
装画・装丁・紙、そして和歌の世界をお楽しみいただけましたらと思います。
ぜひお時間ございましたらお越しください。